人間ドック

人間ドックのおすすめ

医学が格段の進歩をとげた現在でも、「もう少し早く診せてもらえたら、救命、延命できたのに・・・」という後悔が残る 症例に日常しばしば出会います。
ご自分の健康は、自分自身でチェックし、守っていくほかありません。
日ごろ、健康に自信をお持ちの方でも過信や油断は禁物です。
成人病(生活習慣病)は今も増加の一途をたどっており、三大成人病といわれる「がん・心臓病・脳中」はわが国の死亡原因の上位を占めています。
これら成人病は自覚症状が出る前に発見、治療することが重要です。
とくにがんは早期に発見し、早期に治療すれば100%に近い好結果が得られます。
病気に対する予防や早期発見につとめ、健康で快適な生活を送るために、人間ドックによる定期的な健康チェックをおすすめします。
当院の人間ドックでは、つねに最先端の検査機器の導入と、スタッフの充実をはかり、各分野の専門医による診断や健康相談を通じて、健康管理のお手伝いをさせていただいております。
あなたのかけがえのない健康を守るため、どうぞご利用ください。

検診内容

  • 健康状態をチェックする様々な検査を行います。
    胸部、腹部のレントゲン検査及びCT検査、胃と大腸の内視鏡検査に加え、超音波による腹部、心臓の検査も行えます。
    又、最近注目されている動脈硬化度も検査出来ます。血液検査や細菌検査等もご希望にお応え出来る様になっております。
    (各種オプション検査をご用意しております。)
  • 何となく体の調子が悪いのを感じながら毎日忙しくて受診出来ないあなた。
    そんな方のためにわずか1日で検査を行います。
  • 検査成績について
    ドック受診後約1週間であなたの結果を結果表にまとめお知らせいたします。
    受診日当日のうちにお知らせ出来る検査に関しては、あなたの担当医師がていねいにご説明いたします。

■コース別検査項目・料金

検査項目検査細目検査内容1日ドック1日ドック

大腸
内視鏡検査
問診
診察
身体計測
視力検査
主訴、病歴、家族病歴
胸部聴打診、腹部触診、直腸診
身長、体重、血圧、BMI
裸眼、矯正

(直腸診除く)

(直腸診除く)
聴力検査気導聴力1,000Hz、4,000Hz
血管系検査動脈硬化度ABI、baPWV
循環器系検査心電図12誘導
呼吸器系検査肺活量、1秒率等
消化器系検査便検査便検査(2回法)
尿検査一般定性検査糖、蛋白、潜血
ウロビリノーゲン等
尿検査(〃)顕微鏡検査尿沈査
X線検査胸部
X線検査(〃)腹部
CT検査腹部○ ※1○ ※1
内視鏡検査胃・食道○ ※1
内視鏡検査(〃)大腸 ×  ※2
超音波検査腹部超音波
超音波検査(〃)心臓部超音波
超音波検査(〃)頸動脈超音波
血液学的検査血球算定WBC、RBC、Hb、Hct、Plt、MCV
MCH、白血球像、赤血球像
生化学的検査肝機能TP、GOT、GPT、γ‐GTP
生化学的検査(〃)胆機能T‐Bil、D‐Bil、ALP他
生化学的検査(〃)膵機能AMY
生化学的検査(〃)脂質代謝T‐Cho、HDL‐Cho、LDL‐Cho、TG
生化学的検査(〃)糖代謝BS、HbA1c
生化学的検査(〃)腎機能CRE、UA、BUN、Na、K、Cl
生化学的検査(〃)心臓、筋肉CPK、LDH
血清学的検査血液型ABO式、Rh式
血清学的検査(〃)炎症反応CRP
血清学的検査(〃)感染症梅毒、B型肝炎、C型肝炎
がん検査PSA(男性)、乳がん触診(女性)
料金¥42,900¥53,900
←スマホ・横スクロール→

※1 内視鏡検査にて病理検査を施行された場合は、1臓器につき8,800円を加算させていただきます。
※2 大腸内視鏡検査と同一日での検査は行えません。またオプションで追加することも出来ませんので予めご了承ください。
※昨今の状況を踏まえ肺活量検査をお断りする場合がございます。

オプション検査料金

検査項目検査細目検査内容・料金
骨密度検査¥1,540
循環器系検査心電図検査ホルター心電図  ¥14,300
血清学的検査感染症HIV ¥1,375
超音波検査心臓 ¥11,000  乳腺・頚動脈 各¥5,500
内視鏡検査大腸 ¥13,200
CT検査
頭部・胸部・腹部 ¥11,000~
アレルギー検査吸入性・食餌 ¥2,200~
腫瘍検査腫瘍マーカー各種 ¥2,200~
ピロリ菌検査¥6,600
←スマホ・横スクロール→

ご用意頂くもの

・ドック申し込み書、問診票
・健康保険証
・検便容器(当日または前日の便を、所定の容器に入れご持参ください。)
※大腸内視鏡検査を受けない方が対象です。
・過去のドック、健診結果など 参考になる資料が有りましたらご持参ください。

ご注意

・検査前日
来院前日の夕食は、脂肪食、過食、飲酒等を避け、消化の良い食事を午後9時頃ま
でに済ませてください。
・検査当日
来院当日は、朝食、お茶、コーヒー等の飲食及び薬物の服用はしないでください。

結果について

人間ドックの検査成績については約1週間後に来院していただき、担当の医師が個別
に報告、指導を行います。成績表もこの時にお渡しいたします。又、来院する時間が無
い方には成績表の郵送をいたします。

ドック受診後

ドック受診によって異常が発見されたり、今後の健康状態に悪化が予想される内容に
ついては、治療やアドバイスなどのアフターケアをいたします。

お申し込み方法

ドック受診は予約制です。2週間以上前に受付窓口又はこちらからお申し込みくださ
い。ご予約後、所定の用紙、検便容器などを郵送いたします。(初めて人間ドックを受
けられる方は事前にご説明等がございますので、ご来院頂いてご予約ください。)
尚、予約状況により、ご希望の日程に予約が出来ない場合もございますので、予めご
了承ください。

お支払い

検査終了後、受付窓口で料金をお支払いいただきます。お支払いには各種クレジット
カードもご利用いただけます。

お問合せ

TEL 04-7124-5311(代)
門倉医院
〒278-0033
千葉県野田市上花輪628番地の1

上部へスクロール